スクール・セミナー関連

【MACA】セミナー開催報告

テーマ:挑戦し続ける力

こんにちは!マイナビアスリートキャリア中野です。
本イベントでは、社会人・就活で活かせる能力を向上させるためのセミナーを実施しています。
その中でアンバサダーが感じたリアルな声や、学生目線の感想をお届けしていきます!
受講したアンバサダーの成長をお楽しみに!

MACAとは

マイナビアスリートキャリアアンバサダー(Mynavi Athlete Career Ambassador)の略。
全国の大学から集まった、体育会学生で作られているチームです。
マイナビアスリートキャリアアンバサダーが掲げている『競技だけにとどまらず、社会に出てからも活躍できる人材』を目指し、体育会学生のロールモデルになれるよう活動をしています!

概要

■テーマ:挑戦し続ける力
■日程:5月22日(月)
■目的:「挑戦し続ける力」を理解することで、逆境や困難を乗り越えられる思考を身に付け、挑戦し続けられる人材になる。
■概要:DC ONLINE for TEAMで実施している「挑戦し続ける力」を1時間の短縮版で実施。挑戦し続ける力はレジリエンスに必要な要素であり、ポジティブな気持ちになれるテーマ。アンバサダーメンバーに挑戦し続ける力の構成要素である「自己効力感」「楽観性」について意見を求めた。
■講師コメント:メンバーからは具体的なエピソードを交えた意見が出され、挑戦し続ける力の理解を深める時間にできた。特に「自己効力感」のディスカッションでは、価値観や視点の異なるメンバーから成功体験を聞くことで、さらに高めることが出来たのではないかと思う。レジリエンスに関連するテーマは残り2回あるが、レジリエンスを身に付けて活躍していっていただければ嬉しく思う。

学生アンバサダー感想

藤原さん(サッカー部)
今回の「挑戦し続ける力」というテーマでは、自己効力感と楽観性の二つの要素が重要だと学びました。特に自己効力感と自信、楽観性と能天気と同じように捉えられがちな言葉でも、意味や違いを知ることで挑戦へのマインドが変わってくると思いました。自己効力感という言葉は初めて聞いたのでどのようなものかわからなかったのですが、セミナーを通して似たような経験があることに気づき理解を深めることが出来ました。ありがとうございました!

長谷川さん(サッカー部)
今回のセミナーを受けて、挑戦し続ける上で困難に立ち向かう事が出来る力が足りていないと感じました。これまでの挑戦は他人の力を借りて挑み続けられていたことが多く、その中でも周りからのアドバイスが変わるきっかけになり、挑戦し続けられてきました。今後、どんな状況でも挑戦し続けられるように、日頃からメンタルケアを行い、他者と比較することなくポジティブに考え、自分自身の可能性を信じていきたいと思いました

橋本さん(スキー部)
セミナーを受けて、物事を全てポジティブに考えることが大切だということがわかりました。ポジティブに考えることによってその考えに物事がついてくると感じました。また、声に出してポジティブなことを発言すると、耳から入った情報は他人の声と勘違いするため、さらに良い効果を得ることができるということを知りました。このセミナーを踏まえて、きついトレーニングの時などで積極的に声を出し、自分だけでなく周りも一緒に高めて行けるようになりたいと感じました。

まとめ

今回のテーマで意見交換をしている内容を聞いて、それぞれ“挑戦”に貪欲だと感じました。1人ずつ考え、行動していることがありますが、もし躓くことがあればこのセミナーに立ち返ったり、同じように意見交換したりすることが大事なのではないかと思いました。このセミナーを生かして、自分のステップアップにつなげてくれたら嬉しいです!

スクール・セミナー関連の関連記事

その他のカテゴリの記事