部活動も取り組みながら、
効率よく就活をしたい
- トップページ
- アスリートキャリアキャリアプラス
- スクール・セミナー関連
- 【個人向けスクール】面接対策講座の感想とその後の変化
【個人向けスクール】面接対策講座の感想とその後の変化

こんにちは。
マイナビアスリートキャリア スクール担当の清水です。
現在、マイナビアスリートキャリアでは悩みに合わせた講座のご案内をしています!
前回はDさんの面談の様子をご紹介しました。
https://athlete-career.mynavi.jp/athlete-career-plus/article/school_20221223_1/
今回は、実際に受講した面接対策講座についてや、受講した感想、実際の生活で活きた場面などをご紹介します。
「スクールは興味があるけど実際どうなの?」という方、ぜひチェックしてくださいね。
アスリートキャリアスクール概要・詳細についてはこちらのページをご覧ください。
面接対策講座について
面接は、就職活動において、書類選考などが通過したあと、あなたと応募先の企業が『相互理解』をする際のコミュニケーションの機会になります。
その際、自己分析と企業研究で把握した
①自分が貢献できると感じられる強みをPRすること
②なぜその会社の必要があるのかという志望動機
これらを丁寧に伝えることが必要です。 そこで、必要以上に緊張することなく自然体で話すことができるようになると良いと思いませんか?
【自己分析講座と企業研究講座の詳細はこちら!】
自己分析編(Aさんの受講前後の変化)
https://athlete-career.mynavi.jp/athlete-career-plus/article/school202209282/
企業研究編(Bさんの受講前後の変化)
https://athlete-career.mynavi.jp/athlete-career-plus/article/school202210262/
面接対策講座では、面接経験が全くない方向けの【マナーと準備編】から 経験はあるけど改めて面接を突破するために必要なコツをまとめた【種類別の突破法】と 課題によってテーマを分けています。ぜひあなたに合った講座を受けてみて下さい。
今回は【種類別の突破法】を受講された方の声をお届けします!
実際に受講したDさん
受講のきっかけ
就職活動をはじめたばかりで、面接の種類や概要などを抑えておきたかったからです。中でもグループディスカッションや集団面接等の実施の目的などが分からなかったため、受講しました。
受講した感想
ケース別の説明で、イメージが出来てわかりやすかったので次回の面接で活かせそうです。 就職活動で、必ずあるグループワーク・グループディスカッションでは、自分の強みを把握したうえで 役割を選ぶ方法があったり、役割を持たない場合でも、企業が求めている人物像をきちんと理解しておけば十分にアピールすることができることを知り、安心しました。
講座で学んだことが活きた場面
企業の選考にグループディスカッションがあったので、講座で学んだことを意識して臨みました。時間管理や、ディスカッションの進め方、役割分担、発表の仕方といったポイントを予め把握していたことで、初めて会う方とのワークでも落ち着いて参加することができました。 講座を受けて「準備するか・しないかで、本番で出せる力は変わってくるのだ」と実感することができました。
まとめ
面接では、あなたが持っている力を正しく理解するために、面接官はあらゆる角度からあなたを分析します。 それが、多くの人と話し合うグループディスカッションだったり、 限られた時間で話をする集団面接だったり、1対1の最終面接だったりするのです。
そのように、シチュエーションを変えて何度もあなたと話をするのには、必ず意味があります。 その背景や、知識を知っているか・知らないかで、その場で発揮できる力には差が出てきます。 スポーツにおいて、細かなルールや相手の作戦パターンを知っているかどうかは、勝敗に大きく関わってきますよね? それと同様です。
戦い方を知っておくことは、必要以上の不安や焦りを軽減することに繋がります。 できるだけリラックスして、普段のあなたらしさをアピールできるようにサポートさせていただきます! あなたの不安をしっかり受け止めたうえで面接について解説していくので ぜひ一度、私たちに相談にきてくださいね!
同様の講座を受けてみたい!という方はお気軽にご相談ください。
次回もお楽しみに⭐
スクールのお申込みはアプリから!
スクール・セミナー関連の関連記事
その他のカテゴリの記事
- 【メディア】FUKUDAismに掲載いただきました正課授業「ステップアップセミナー」を実施その他
- 【メディア】ゲキサカに取り上げていただきましたその他
- 墨訓熙選手(陸上競技・ハンマー投げ)小林クリエイト株式会社所属アスリートインタビュー
- 瀬川琉選手(保護犬格闘家)エコプロコート株式会社所属アスリートインタビュー
- 陸上競技 砲丸投げ×接客・飲食業界Iさん 2023年 新卒就活体験談/デュアルキャリア
- 陸上ハンマー投げ×接客・流通小売業界Mさん 2023年 新卒就活体験談/デュアルキャリア
- バスケットボール部✖システムエンジニア職Kさん 2023年 新卒就活体験談/体育会学生
- ラクロス部マネージャー×総合職・広告業界Eさん 2023年 新卒就活体験談/体育会学生
- サッカー×営業職・商社Nさん 2023年 中途入社転職体験談/セカンドキャリア
- 陸上競技×営業・医薬品業界Kさん 2022年 中途入社転職体験談/セカンドキャリア