スクール・セミナー関連

【MACA】セミナー開催報告

テーマ:セルフコントロール

こんにちは!マイナビアスリートキャリア中野です。
本イベントでは、社会人・就活で活かせる能力を向上させるためのセミナーを実施しています。
その中でアンバサダーが感じたリアルな声や、学生目線の感想をお届けしていきます!
受講したアンバサダーの成長をお楽しみに!

MACAとは

マイナビアスリートキャリアアンバサダー(Mynavi Athlete Career Ambassador)の略。
全国の大学から集まった、体育会学生で作られているチームです。
マイナビアスリートキャリアアンバサダーが掲げている『競技だけにとどまらず、社会に出てからも活躍できる人材』を目指し、体育会学生のロールモデルになれるよう活動をしています!

概要

■テーマ:セルフコントロール
■日程:6月19日(月)
■概要:DC ONLINE for TEAMで実施している「セルフコントロール」を1時間の短縮版で実施。セルフコントロールはレジリエンスに必要な要素であり、ポジティブな気持ちになれるテーマ。アンバサダーメンバーにセルフコントロールのキーワードである「精神的敏捷性」「自制心」について、過去の体験談を共有し合いながら、セルフコントロールについて理解を深めた。
■講師コメント:セルフコントロールは、競技・社会で必要なレジリエンスの要素。アンバサダーメンバーの過去の体験談を共有し合うことで、多面的にセルフコントロールについて考えることが出来た。セルフコントロールについて、知っていることや実践していることもあったと思うが、今回のセミナーをきっかけにセルフコントロールを見つめなおし、競技や社会で活かしてほしい。

学生アンバサダー感想

藤原さん(サッカー部)
今回のセミナーでは、セルフコントロールのもたらす価値について詳しく学ぶことが出来ました。特に印象に残った項目として、「コントローラブル/アンコントローラブル」が印象的でした。自分がコントロール出来ること・出来ないことを理解することで、自身の感情を整理し次の行動へ移りやすくなることがわかりました。困難なことや自分にとって苦しい状況になった時、まずどこがコントロール出来るのか、出来ないのかを見極め感情を整理し、力を注ぐ部分を見極める力をつけていきたいと思いました!

長谷川さん(サッカー部)
今できること、できないことは何か考えるきっかけになりました。セルフコントロールができれば、調子が良い時と悪い時の振れ幅が少なくなり、常に安定したパフォーマンスを出し続けられる価値を持っていることを知り、競技に関係する時だけではなく、日常生活からルーティーンをつくり意識的にいつも通りを生み出していくことも大切だと思いました。また、ディスカッションタイムで橋本君から一番いい理想のパターンだけではなく、あまり良くない場合などといった複数のパターンをイメージしておくことがいいなと思いました。

橋本さん(スキー部)
今回のセミナーを通して、自分自身への向き合い方を考え直すことができました。また、自分自身と向き合ったことにより今自分が何をしなければいけないのか、これから目標達成に向けてのメンタルをどう作っていくかということを考えることができました。そして今までは目標を立てる際に、その目標を達成するためのプランを1通りしか考えていなかったため、そのプランの中のものが少しでも変わってしまうとその目標を達成することが困難になってしまうということがありましたが、何通りもプランを立てることによってさらに目標を達成しやすくなるということを再確認することができました。

木村さん(サッカー部)
今回のテーマはセルフコントロールということで自分のできることとできないことをしっかり理解し取り組んでいくことにこだわっていきたいと感じました。

まとめ

体育会学生やアスリートに限らず多くの人が壁に当たるであろう「セルフコントロール」
今回のセミナーで自分自身との向き合い方や、自分にとって何が大事か、またどのように道筋をたてていくべきかなど考えるきっかけになったのではないかと思います。他のメンバーの意見も聞くことで自分では気づけなかった要素を見つけられたり、ワークの時間で自分自身としっかり向き合うことができ、有意義な時間を過ごすことができたように見受けられます。学んだことをここでやめることなく、自分の人生において役立てていってほしいと思います。

スクール・セミナー関連の関連記事

その他のカテゴリの記事