部活動も取り組みながら、
効率よく就活をしたい
- トップページ
- アスリートキャリアキャリアプラス
- 就活体験談/体育会学生
- ゴルフ×接客業・ゴルフインストラクター
就活体験談/体育会学生
ゴルフ×接客業・ゴルフインストラクター
Uさん 2023年 新卒
.png?fm=webp)
こんにちは!マイナビアスリートキャリア 渡邉です。
今回はマイナビアスリートキャリアを利用して就職先を決定した、Uさんにお話を伺いしました!
目次
- インタビューはこちら!
- Q:競技生活を振り返っていかがですか?
- Q:就活を始める際の悩みや不安、進める上できつかったことはありますか?
- Q:そんな中で入社を決めたきっかけを教えてください。
- Q:就職活動において『競技経験が活きた』と思うことはありましたか?
- Q:部活と就活の両立はどんなところが大変でしたか?
- Q:マイナビアスリートキャリアのサービスを利用したきっかけを教えてください。
- Q:キャリアアドバイザーの印象を教えてください。
- Q:サービスを利用した感想を教えてください。
- Q:就活を通じて成長したこと、学んだことなどはありますか?
- Q:入社後はどんなビジネスパーソンになりたいですか
- Q:最後に、入社への意気込みをお願いします!
- まとめ
Uさんのご紹介&就活について
小学校2年生から大学までゴルフを続けてきたUさん。入社後はゴルフを教えるインストラクターとなり、より多くの方にゴルフの魅力を伝えていく選択をされました。その選択にたどりつくまでに多くの不安や苦労があったそうです。そんなUさんの就活体験記です!
インタビューはこちら!
Q:競技生活を振り返っていかがですか?
ゴルフをずっと続けてきて、もちろん嬉しいこともありましたがそれ以上に苦しいことが多かったです。そのため、それを乗り越えたという達成感が大きいです。また、競技としては引退しますが、趣味でずっとゴルフを続けたいですし、今回内定をいただいたのはゴルフのコーチングのお仕事ですので、引退を決意したときもあまりマイナスな感情にはなりませんでした。
Q:就活を始める際の悩みや不安、進める上できつかったことはありますか?
ずっと競技をしておりゴルフのこと以外は全く知らなかったので、「社会人になってどういう仕事をしたいのか」がわからず自己分析や業界・業種研究に時間がかかりました。その後も受けたい会社や理想の条件の会社がなかなか見つからず苦労しました。
Q:そんな中で入社を決めたきっかけを教えてください。
始めはゴルフに関わらない仕事で探していましたが、「本当にこの仕事がしたいのかな?」とずっとしっくりこない状況でした。そんな中でアスリートキャリアでゴルフに携われる仕事があると紹介いただき、やはりこれだ!と惹かれるものがありました。競技での経験をそのまま活かすことができるのは大きかったです。
Q:就職活動において『競技経験が活きた』と思うことはありましたか?
ゴルフは個人戦なので、ひとりで我慢強く諦めずに就活に向き合う力は活かすことができたと思います。部活との両立は大変でしたが、途中で投げ出したり妥協したりせず続けられたのは良かったと思います。
Q:部活と就活の両立はどんなところが大変でしたか?
女子キャプテンをしていることもあり、なるべく部活に出たかったのと、最後のシーズンで結果を残したかったので両立はとても大変でした。8月頃に先輩から聞いた他のサイトを利用し説明会に何回か参加しましたが、やはり試合の都合上スケジュールが合わず、結局11月頃からのスタートになってしまいました。そのタイミングでアスリートキャリアに登録しました。
Q:マイナビアスリートキャリアのサービスを利用したきっかけを教えてください。
マイナビの就活サイトで求人を探していた時に、たまたまアスリートキャリアを見つけ登録しました。体育会就活の相談ができると記載があったので、話だけでもしてみよう!と思ったのがきっかけです。
Q:キャリアアドバイザーの印象を教えてください。
女性ということもあってか、とても話しやすかったです!プライベートのことまで色々お話しました笑 親身に寄り添ってくれてとってもいい方でした。
Q:サービスを利用した感想を教えてください。
面談を定期的にやっていただき、その面談の内容から私に合う仕事をピックアップしてくださいました。選考の際も、事前に面接で聞かれやすい質問や受け答えの練習をしてくれ、心強かったです。私は普段お話をするのは好きなのですが、面接のような場面では雰囲気に飲まれてしまい手汗をかくくらい緊張しまいます。そんな場面でも、事前に準備をしていたおかげで普段通りうまく話せました。面接後もすぐに連絡をくれ、フォローが手厚かったです。
Q:就活を通じて成長したこと、学んだことなどはありますか?
就活で将来のことを考えるタイミングで、自分と向き合い対話しながら、自分のやりたいことに気づけたということは、成長できたところかなと思います。
Q:入社後はどんなビジネスパーソンになりたいですか
入社後はゴルフを教える側になるので、ゴルフの魅力を一人でも多く伝えながらも、お客さんに満足していただけるような人になりたいです。働くうえで、先輩方の背中を見ながら成長したいと思います。また、老若男女問わず色々な年代やレベル感のお客さんがいられるので、その方の目標や目的に合わせてレッスンできればと思います。
Q:最後に、入社への意気込みをお願いします!
まずはティーチングの資格の取得に向けて頑張りたいです。働きながら先輩方がどのようにレッスンをしているのか見て勉強し、自分なりの良いレッスンができるよう日々頑張りたいです!
まとめ
自己分析を徹底し、その結果ゴルフのインストラクターという自分にピッタリのお仕事を見つけられたUさん!ご自身の経験を最大限に活かし、ゴルフの魅力をたくさんの方に伝えていってほしいと思います!
改めてUさんインタビューありがとうございました。
そして内定おめでとうございます。今後の活躍を応援しています!
キャリアについて私も相談したい、
という皆さん。
私たちが就職転職活動をサポートします。
お気軽にご相談ください。
就活体験談/体育会学生の関連記事
その他のカテゴリの記事
- 「サッカーしか知らない人」には、なりたくなかった――(前編)元Jリーガー×トップ営業 磯村亮太インタビューその他
- 【メディア】Rs MEDIAに取り上げていただきましたその他
- 【開催報告】DC ONLINE for TEAM/大阪体育大学 硬式野球部テーマ:創造力スクール・セミナー関連
- 【開催報告】DC ONLINE for TEAM/八戸学院大学スケート部(スピードスケート部門)テーマ:課題発見力スクール・セミナー関連
- デュアルキャリアアスリート髙橋滉也選手の推進力とは?クリアソン新宿所属アスリートインタビュー
- 福永凌太選手(パラ陸上競技)中京大クラブ所属アスリートインタビュー
- ウエイトリフティング×情報通信業・営業Kさん 24年新卒転職体験談/セカンドキャリア
- サッカー×建設業界・営業Ⅰさん 中途採用転職体験談/セカンドキャリア
- 卓球×保険業界・営業Tさん 中途採用就活体験談/デュアルキャリア
- セパタクロー×医療業界・営業Nさん 中途採用就活体験談/デュアルキャリア