就活体験談/体育会学生

理想の環境を見つけたサッカー審判員Wさんの就活

25卒 サッカー審判員 デュアルキャリア(体育会就活)

こんにちは!マイナビアスリートキャリア 渡邉です。
今回はマイナビアスリートキャリアを利用して就職先を決定した、Wさんにお話を伺いました!

内定者インタビューとは

マイナビアスリートキャリアを通じて内定し、入社を決めた体育会学生・アスリートを対象にインタビューを行っています。
実際の就活の流れや転職活動で役立った事などをインタビューしていますので、就活や転職活動の参考になればと思います。

Wさんの就活体験記

Q:マイナビアスリートキャリアのサービスを利用したきっかけを教えてください。

通っている専門学校の紹介で、就活を始める際に登録しました。

Q:デュアルキャリアを決めたきっかけを教えてください。

現在サッカー審判の専門学校に通っており、働きながら一級審判員を目指したいと思い決めました。
審判のみを行っている人はほとんどいないため、副業として続けたいと思っていました。

Q:競技と就活の両立は大変でしたか?

面接の1週間前に資格取得のための遠征があったのは大変でした。

Q:マイナビアスリートキャリアを利用した感想を教えてください。

就活についてほとんどわからない状態から利用させていただいたのですが、全面的にサポートしてくださりとても助かりました。
また、基本的に土日が試合のため完全週休二日制がを希望していて、就業エリアにもこだわりがあったため、一人ではなかなか見つけられなかったと思います。
その条件にピッタリの企業を紹介してくださり、利用してよかったです。


Q:キャリアアドバイザーの印象を教えてください。

担当の岩橋さんは、とても優しく親身になってサポートしてくださいました。
自分だけでは、条件の合う企業がなかなか見つからなかったのですが、どんどん新しい求人を紹介してくださり、私にピッタリの企業に出会うことができたのでありがたかったです。

不安や悩みが多い就活・転職をアドバイザーと進めませんか?

相談はこちら


Q:ご自身の就活を5段階評価でつけるとしたらいくつですか?その理由も教えてください。

5点です!
アドバイザーの岩橋さんがとても良い企業を紹介してくれましたし、その中で内定・入社を決めることができたうえに、比較的早く終わらせることができたので、満点かなと思います。

Q:今後の意気込みを教えてください!

審判では、まずは一級審判員を目指して、ゆくゆくは海外の試合の審判をする国際審判員になれたらと思っています。
仕事では、審判だけになって仕事が疎かにならないよう、しっかりと両立したいです。

まとめ


今回はWさんにインタビューさせていただきました。
地域や土日休みなどの条件が揃う企業を探し、見事1社目で内定・入社を決めたWさん。両立のできる環境が整っている新しいステージでも活躍していただきたいなと思います!
改めてWさん、内定おめでとうございます。インタビューありがとうございました!

 

キャリアについて私も相談したい、
という皆さん。
私たちが就職転職活動をサポートします。
お気軽にご相談ください。

就活体験談/体育会学生の関連記事

その他のカテゴリの記事