部活動も取り組みながら、
効率よく就活をしたい
- トップページ
- アスリートキャリアキャリアプラス
- 就活体験談/デュアルキャリア
- 総合格闘技×営業・人材業
就活体験談/デュアルキャリア
総合格闘技×営業・人材業
Uさん 2023年 4月新卒入社予定
こんにちは!マイナビアスリートキャリア 鹿谷です。
今回はマイナビアスリートキャリアを利用して就職先を決定した、Uさんにお話を伺いしました!
Uさんのご紹介&就活について
小学校1年生の時、テレビで見た空手の試合に憧れ、空手を始めたUさん。
その後中学1年生のタイミングで総合格闘技に出会い、総合格闘技をはじめたそうです。
「総合格闘技に変更して良かった!」と言うUさん。総合格闘技はパンチやキックのみを使う空手と比べ、投げ技や締め技などの戦術が増えるため、頭を使いながら試合を組み立てることが魅力だそうです!
今後Uさんは社会というフィールドで競技と仕事を両立し、世界で活躍する選手を目指しており、今回マイナビアスリートキャリア経由で内定を獲得しました!
今回はそんなUさんの就活について、詳しく聞いてみました!
インタビューはこちら!
Q.就活を始める際の悩みや不安、進める上できつかったことはありますか?
「就活はまず、自己分析をしなければいけない」とネットで読み、自分でも自己分析をやっていましたが、深掘りをすればするほど、「この答えで良いのか分からない…」「そもそもこの方法が合っているのか分からない…」という感じで、少し悩んでいました。
Q.就職活動において『競技経験が活きた』と思うことはありましたか?
面接官の質問に対し、素早く状況を把握し判断・回答することが出来たことです。これは総合格闘技特有の、瞬時に相手の強み弱みを見極める練習をしてきた成果だと思っています。
Q.就活を通じて成長したこと、学んだことなどはありますか?
いつもは同じ競技の人、同じ大学の人としか関わる機会がありませんが、グループ面接などを通して、様々な地域や競技の人たちと話すことで、異なる価値観を持つ人の意見を聞くことが出来たのはとても良い経験でした。
マイナビアスリートキャリアのサービスを利用したきっかけを教えてください
競技と仕事を両立したいと思っていましたが、企業の探し方が分からず、ネットで調べていたらたまたま出てきて、なんとなく登録してみました(笑)
最初は人材紹介のエージェントに3社登録していましたが、最終的にはマイナビアスリートキャリアのみを活用し就活を進めていました!
Q.キャリアアドバイザーの印象・サービスを利用してみた感想を教えてください
最初は強い方だな~と思っていました(笑)
実際は自分のことをすごく良く考えてくれるとても優しい方で、色々なことを教えていただきました。競技と両立をしながらの就活だったので時間もあまり取れなかったのですが、志望動機を一緒に考えてくれたり、面接の対策をしてくれたりしたことで、かなりスムーズに就活を終えることが出来ました!ありがとうございます!
Q.最後に、入社への意気込みをお願いします!
仕事を一生懸命やるのはもちろんですが、自分が競技での実績をしっかりと残していくことで、企業のアピールにも繋がると思います。
応援してくれる企業に感謝の気持ちを込めて、競技も仕事も精一杯頑張ります!
まとめ
取材を通して、Uさんの競技に対する気持ちの強さを感じました。また、その気持ちの強さと同じくらい、仕事に対しても熱い想いがあることを知ることが出来ました。
「自分が活躍することで企業はアピールが出来る」と、企業のことも考えることが出来るUさんだからこそ、企業も全力でUさんを応援してくれているのだと思います。
これから辛いこと、大変なことがたくさんあるかもしれませんが、強い気持ちで頑張って下さい!
Uさん、ありがとうございました!
そして改めて内定おめでとうございます!
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに🌟
キャリアについて私も相談したい、
という皆さん。
私たちが就職転職活動をサポートします。
お気軽にご相談ください。
就活体験談/デュアルキャリアの関連記事
その他のカテゴリの記事
- 転職活動を前向きに楽しむ気持ちが内定獲得に繋がったHさんの体験談中途 サイクルロードレース セカンドキャリア転職体験談/セカンドキャリア
- サッカー×建設業界・営業Ⅰさん 中途採用転職体験談/セカンドキャリア
- 【開催レポート】第5回Kurasu オンリーワンのプロランナー川内優輝さん ~現状打破に必要な物事の捉え方~開催レポートスクール・セミナー関連
- 【全学年対象】インターンシップオンライン説明会開催決定!2024年11月11日(月)13時~開催スクール・セミナー関連
- 就活と部活の両立で両方ベストを出し切れたSさんの就活25卒 自転車競技 セカンドキャリア(体育会就活)就活体験談/体育会学生
- 「スポーツしかしてこなかった」という不安を乗り越えたYさんの就活25卒 陸上競技 セカンドキャリア(体育会就活)就活体験談/体育会学生
- 競技人生の中での挫折経験を乗り越えて培った『精神力』 ‐人生や仕事面での活かし方とは岸田 亮太朗(硬式野球)すごいぞ、アスリート
- 3x3の今後とデュアルキャリアの課題 ―目標に向かって全力で走り続ける日々から見えるものとは長根 泰斗(3x3)すごいぞ、アスリート
- 競技と仕事を両立できる「デュアルキャリア」を実現できる会社の見つけ方を紹介就職・転職ノウハウ
- 30代で再就職するのは難しい?転職活動でつまづきやすい ポイントと対策方法を解説就職・転職ノウハウ
- MACA アスリートキャリア アンバサダー卒業!その他
- 「サッカーしか知らない人」には、なりたくなかった――(前編)元Jリーガー×トップ営業 磯村亮太インタビューその他