部活動も取り組みながら、
効率よく就活をしたい
- トップページ
- アスリートキャリアキャリアプラス
- 就活体験談/体育会学生
- フロアボール×情報通信業・営業
就活体験談/体育会学生
フロアボール×情報通信業・営業
Sさん 24年新卒

こんにちは!マイナビアスリートキャリア 渡邉です。
今回はマイナビアスリートキャリアを利用して就職先を決定したSさんにお話を伺いしました!
Sさんの就活体験記
Q:デュアルキャリアを決めたきっかけを教えてください。
フロアボールはマイナー競技なので、そもそも実業団がありません。競技を継続するにはデュアルキャリアをすることが多いので、私もそうしました。
Q:マイナビアスリートキャリアのサービスを利用したきっかけを教えてください。
Instagramの広告で見つけたのがきっかけです。詳細を調べていく中でデュアルキャリアの働き方で時短勤務や試合休暇に理解のある企業があることを知り、登録をしました。
Q:就職活動はいつから始めていましたか?
就職活動自体は大学3年生の12月頃から始めていましたが、世界大会へ行くための休みが取れない企業が多く、1度諦めていました。大学4年生の6~7月にマイナビアスリートキャリアを見つけ、再開したという形です。
Q:アスリートキャリアを利用した感想を教えてください。
休暇がとれるかどうか、両立できそうな職種かなど、私が伝えた希望の条件に合わせて企業を紹介してくださいました。営業という職種も、人と関わることが好きなので向いているかなと思います。
また、自分では面接対策などしてこなかったので、改善点などを教えていただけるのはとても助かりました。おかげで面接に対して怖さがなく、むしろ楽しんで挑むことができるようになりました。
Q:就職活動での時間をかけたポイントはありましたか?
最後の2社まで絞った段階で、どちらに決めるかすごく悩み時間をかけました。それぞれの社風や条件を並べてみたときにどちらの企業も魅力的でしたが、自分の中での優先順位を考えながら決めました。
Q:就職活動におけるアスリートの強みは何だと思いますか?
負けず嫌いなところかなと思います。ずっとスポーツを続けていて、どんな試合でも負けたくないという気持ちをもって取り組んできました。その姿勢を営業にも活かせると思い、就活でも1つのアピールポイントにすることができました。面接対策でアドバイザーの方にもサポートいただき、上手く伝えられたと思います。
Q:デュアルキャリアへの不安や期待はありますか?
小さいころからテレビで見るような「バリキャリ」に憧れていたので、働くこと自体はとても楽しみです。競技との両立はやはり不安もありますが、経験している先輩たちが多い企業で働けることもあり、楽しみという気持ちのほうが大きいです。
Q:今後の意気込みを教えてください!
仕事では、競技で仕事をする時間が少ない分、分からないことはすぐに聞くなどたくさん吸収していきたいです。
競技では、代表として今後も出場できればと思っているので、いかに練習の時間をうまく使うか、スキルアップができるかなど考えながら、両立を頑張りたいと思います。
「私は最強」のモチベーションで頑張るしかないと先輩に言われグサっと来た自分がいたので、そこを目指していきたいと思っています。
まとめ
今回はSさんにインタビューさせていただきました。
世界大会に出場するための休暇が必須となるなか、条件に合う企業に内定となり、本当に良かったです。デュアルキャリアで忙しい毎日になるかと思いますが、「私は最強」のモチベーションで、仕事でも競技でも活躍してください!応援しております!
「キャリアについて私も相談したい」という皆さん。
私たちが就職転職活動をサポートします。
お気軽にご相談ください。
就活体験談/体育会学生の関連記事
その他のカテゴリの記事
- デュアルキャリアアスリート髙橋滉也選手の推進力とは?クリアソン新宿所属アスリートインタビュー
- 福永凌太選手(パラ陸上競技)中京大クラブ所属アスリートインタビュー
- 卓球×保険業界・営業Tさん 中途採用就活体験談/デュアルキャリア
- セパタクロー×医療業界・営業Nさん 中途採用就活体験談/デュアルキャリア
- ウエイトリフティング×情報通信業・営業Kさん 24年新卒転職体験談/セカンドキャリア
- サッカー×建設業界・営業Ⅰさん 中途採用転職体験談/セカンドキャリア
- 【開催報告】DC ONLINE for TEAM/大阪体育大学 硬式野球部テーマ:創造力スクール・セミナー関連
- 【開催報告】DC ONLINE for TEAM/八戸学院大学スケート部(スピードスケート部門)テーマ:課題発見力スクール・セミナー関連
- 「サッカーしか知らない人」には、なりたくなかった――(前編)元Jリーガー×トップ営業 磯村亮太インタビューその他
- 【メディア】Rs MEDIAに取り上げていただきましたその他